屋外用防犯カメラの見積もり書を発行「Fieldsaver.com」

「最終更新日:2021年4月1日」

 

乾電池でもAC電源でも使える屋外用防犯カメラは、

下記の商品ページから確認することができます。

カメラのランディングページ トップ画像

屋外用防犯カメラのフルパッケージ「ターゲットスカウト」

動画や静止画をメールアドレスに送信「ハイクカムLT4G」

バランスの取れたスタンダードモデル「TREL18J-D」

高画質&スケジュール機能付き「TREL20J」

撮影時に強光LED照射「TREL30J-C」

 

 

屋外用防犯カメラとして、

不法投棄対策や資材の盗難などの対策で導入されています。

各商品ページには見積もり依頼フォームが設置されているので、

購入価格の算出に便利です。

 


 

皆さんが屋外で防犯カメラを使うことになった場合、

まずは購入価格を比較する方が多いと思います。

 

カメラ1台あたりはどの程度の本体価格なのか?

オプションを付けると価格はどうなるのか?

設置工事は必要なのか?カメラの設置に掛かる費用はどの程度か?

 

費用として想定される金額を算出するには、

防犯カメラの販売店に見積もり依頼をするのが確実です。

 


 

屋外に設置されるカメラに掛かる費用ですが、

主な費用内訳は以下のようになります。

①防犯カメラ本体

②オプション製品

③設置工事・電源工事

④インターネットの回線工事

⑤月額の保守費用

 

こういった費用が、防犯カメラの購入の際に必要となります。

 

 

88ab9b834c1b95fdd4e284818e9f7491_s

ほとんどの防犯カメラは、

このように電源を取れる環境でないと使うことができません。

また、撮影写真の送信機能には

ワイヤレスLANなどのインターネット環境も用意しなくてはなりません。

 

 

431557de4e94219fed2bcd270709d06f_s

そうなった場合、このような電源の無い環境では、電源工事などが必要になります。

 

では、写真のような電源の無い場所に防犯カメラを設置すると、

どの程度の費用が掛かるのでしょうか?

 

いくつかの防犯カメラの販売サイトの情報を基に、各費用を試算をしてみました。

 


 

①防犯カメラ本体(¥50,000~)

②オプション製品(¥0~)

③設置工事・電源工事(¥100,000~)

④インターネットの回線工事(¥5,000~)

⑤月額の保守費用(¥5,000~)

 

 

まったく電源の無い環境で、

電源工事やインターネット回線の開設などを行ったうえで

防犯カメラを設置すると、初期費用に¥150,000ほど掛かる計算となりました。

 

また、防犯カメラの運用に月額の保守費用が掛かる場合も多く、

インターネット回線の月額費用などを加味すると、

年間で¥100,000程度の費用が毎年発生することとなります。

 

 

防犯カメラが設置したいとしても、

想定よりも多くのコストが掛かってしまうと

防犯カメラの運用ができなくなってしまいます。

資産を守るための防犯カメラが、

資産を削ってしまうという本末転倒な状況となってしまうのです。

 


 

電源工事などが必要な、初期コストが多く掛かってしまう環境下であれば、

電源不要タイプ(乾電池式)の防犯カメラがとても使いやすいです。

ハイクカムSP4G その?  ハイクカムSP4G その?

撮影された動画と静止画をメール送信「ハイクカムLT4G」

 

 

 

動画・静止画送信機能付きの屋外用防犯カメラ「TREL(トレル)4G-R」

 

 

電源不要タイプ(乾電池式)の防犯カメラの長所は、

周囲に電源の無い屋外環境での使用に適していることです。

 

 

【電源不要タイプ(乾電池式)の長所】

・電源工事が不要。

・専用の留め具があり設置工事が不要(自分で設置)。

・あらゆる場所に設置でき、取り外しも簡単。

・本体価格が安い。

 

 

ハイクカムSP158-J 写真3種

 

写真のように、柱、門扉、樹木、ポールなどに直接取り付けられるため、

設置工事が必要ありません。

また、乾電池で稼働ができるので、

省コストで運用できるのが大きな利点です。

 

本体価格も¥70,000以下で購入できるモデルが多いので、

防犯カメラ導入に掛かる初期費用を抑えることができます。

 

 

 

自動撮影カメラにSIMカードを挿入①

 

自動撮影カメラにSIMカードを挿入②

※MVNO(格安SIM)で画像を送信できます

 

ハイクカムLT4GやTREL4G-Rのような画像送信機能のあるカメラを利用するには、

MVNO(格安SIM)を使うことになります。

画像の送信枚数にもよりますが、

月額¥1,000以下の通信費で運用することもできるため、

ランニングコストを抑えることができます。

 


 

こういった電源不要の屋外用防犯カメラが

導入される場所としては、

 

【不法投棄発生現場】

421298

参照:産業廃棄物不法投棄110番 – 埼玉県

 

【屋外設備周辺】

SN3U0416

 

【林道などの私道出入口】

林道などの私道出入口

 

【資材置き場】

資材置き場

 

こういった電源の取りづらい場所への

防犯カメラとして導入されることが多いです。

 

また、赤外線センサーを照射し撮影がされるため、

夜間でも鮮明が写真を撮影することができます。

 

【ハイクカムSP158-J】夜間でも鮮明な画像①

※夜間の不法投棄現場 イメージ写真(ハイクカムで撮影)

 

 

防犯カメラを使う際は

本体価格は勿論ですが、設置場所周囲の電源事情などを調べたうえで

より良いものを選びたいですね。

 

当店「Fieldsaver.com」は、屋外の防犯製品の販売サイトです。

屋外用防犯カメラや、防犯フェンスなどの見積もり依頼がカンタンにできますので、

お気軽にお問合せください。

 

見積もり依頼フォームは各商品ページに設置されています。

必要事項を入力し送信すれば、

ご指定先へ都度見積もり書を送付をしています。

 

屋外用防犯カメラのフルパッケージ「ターゲットスカウト」

動画や静止画をメールアドレスに送信「ハイクカムLT4G」

バランスの取れたスタンダードモデル「TREL18J-D」

高画質&スケジュール機能付き「TREL20J」

撮影時に強光LED照射「TREL30J-C」