「最終更新日:2022年4月20日」
太陽光発電設備の設置と、防犯フェンスの設置
太陽光発電所の周りに、必ず設置されている防犯フェンス。
2017年施行の改正FIT法により、フェンスの設置が義務付けられる前から、多くの発電所にフェンスは導入されていました。
今回は、太陽光発電システムの販売や施工を手掛ける企業様から、
太陽光発電所の設営や、そこに関連するフェンスなどの設備導入をするまでのやり取りについてお話を聞くことが出来ました。
フェンスを設置し終わって、初めて太陽光発電所となる
太陽光発電システムの販売は、太陽光発電システム一式をを販売しただけでは終わらない。
そう話してくれたのは、都内で太陽光発電システムの販売や施工を手掛ける
企業の担当者様でした。
太陽光発電所を設営するためには、
太陽光パネル以外にも多くの関連資材を販売します。
それは、太陽光発電所の設営後にも注文を受けることもあり、
同じお客さんに1年以上何かしらの資材を販売していることも多いそうです。
その最たるものが、防犯フェンスだそうです。
太陽光発電所を設置したものの、周りに防犯フェンスが無いと
不安を覚える太陽光発電所のオーナーは多くいます。
今は改正FIT法の施行もあり、通常であれば、太陽光発電所の設置と同時に
防犯フェンスを設置することが多いです。
しかし、予算の都合上、まずは太陽光発電所を設置し、
その数か月後に防犯フェンスを導入するケースも時々あるそうです。
そのため、太陽光発電所の設置1年後くらいには、
太陽光発電所のほとんどに防犯フェンスが設置されているとのことです。
太陽光発電所の規模の大小にかかわらず、
多くの人が太陽光パネルの周囲に防犯フェンスを設置します。
だいぶ普及が進んだとはいえ、
太陽光発電システムは未だに高価なものが多いです。
太陽光パネルを盗まれたり、あるいはイタズラで壊されたりでもしたら、
とても大きな損害となるからです。
フェンスの設置でユーザーが重視すること
しかし、簡単にフェンスが設置できるかと言えば、
フェンス設置に掛かるコストで悩むお客さんもいる、と
その企業の担当者さんは言いました。
フェンスの設置にあたり、
お客さんが必ず確認されることが二つあるそうです。
①フェンスの本体価格と施工費
②フェンスの耐久性
この二つに関しては、とても重要なことなので、
どのお客さんもしっかり確認をするとのことでした。
価格
通常のフェンスであれば
1mあたりの販売価格が約¥4,000~¥7,000ほどの金額が掛かります。
施工費を合わせると、1mあたり¥10,000近くなり、
太陽光発電所の大きさに比例して、フェンス施工に掛かるコストは大きくなります。
野立て設置の太陽光発電所の場合、
パネル周囲の距離が100mを超えることも
珍しくありません。
そうなると、
フェンス本体と施工費を含め、100万円近くなることもなり、
太陽光発電所の諸々の費用として大きくのしかかってしまいます。
耐久性
太陽光発電は数十年にわたって発電をし続けることが前提となっているため、
フェンスにもしっかりとした耐久性が求められています。
耐久性を求め、頑丈で高品質のフェンスを導入することも一つの手段でしょう。
しかしそうなると、フェンスの設置に想定以上にコストが掛かり、
太陽光発電設備の導入コスト回収が遅れてしまうのが問題です。
「防犯フェンスを設置したいが、できる限りコストを抑えたい」
「でも、フェンスの強度も重視したい」
このような要望がとても多いのです。
低コスト化の味方!「らくらくメッキフェンス」
そんな太陽光発電所の周囲には、
Fieldsaver.comのらくらくメッキフェンスが多く導入されております。
フェンスの販売で太陽光発電をサポート「らくらくメッキフェンス」商品ページ
通常のフェンスにくらべ本体価格が安く、
基礎工事が不要のため、短工期で設置することができます。
フェンス本体は溶融亜鉛メッキで加工されているため、
雨や風に強く、耐久度が高いです。
このようにフェンス価格と施工費用を抑えられることから、
【2015~2022年 販売実績】
・太陽光発電所、太陽光パネル周囲の防犯フェンスとして販売 ・屋外施設の侵入防止フェンスとして販売 ・ゴルフ場などの敷地の境界フェンスとして販売 ・溜め池などの転落防止フェンスとして販売 ・田畑の獣害対策フェンスとして販売 |
こういった場所に多く設置されています。
特に太陽光発電所の防犯フェンスとして多く販売されており、
太陽光発電所の規模の大小に関わらず導入が進んでいます。
Fieldsaver.comは、らくらくメッキフェンスなどの屋外防犯製品の販売で、
太陽光発電のサポートを今後も進めていきます。
短工期&省コスト「らくらくメッキフェンス」の販売ページは
下のバナーより入ることができます。
フェンスの販売で太陽光発電をサポートします「らくらくメッキフェンス」
自動見積作成フォームで、簡単にフェンス見積書がダウンロードできます。
かんたん入力で見積書をダウンロード!「自動見積作成フォーム」
通常の見積依頼フォームはこちらです。
当店の担当者と直接やり取りをしながら見積書を発行する場合や、
資材規格の変更や納入場所が複数になる場合など、こちらがオススメです。
当店への問い合わせ方法
Fieldsaver.comへのお問い合わせの際は、当店の見積依頼フォームや問い合わせフォームをご利用ください。
電話での折り返しをご希望の方は、その旨をフォームに記載してください。担当者より折り返しご連絡をさせていただきます。
お問い合わせフォームはこちらから