「最終更新日:2022年4月20日」
高強度・低価格・設置が簡単「らくらくメッキフェンス」
工務店様に人気の防犯フェンス「らくらくメッキフェンス」販売ページ
自動見積作成フォームで、簡単にフェンス見積書がダウンロードできます。
かんたん入力で見積書をダウンロード!「自動見積作成フォーム」
当店フェンスは多くの工務店様にご利用頂いています
当店で生産・納品を行う「らくらくメッキフェンス」は、
フェンス本体価格が安く、基礎工事をせずに設置ができるため、
多くのフェンス工務店様でご利用頂いています。
当店フェンスは全国各地の屋外設備などに導入実績がありますが、
やはり工務店様に設置して頂いている案件がとても多いです。
どうして多くの工務店様が「らくらくメッキフェンス」などの
当店フェンスを選ばれているか。
それは、当店フェンスが突き詰めた、
いくつかの長所があるからです。
選ばれる理由1:設置が簡単
【施工手順1:杭パイプを地面に打ち込む】
【施工手順2:杭パイプに支柱パイプをかぶせる】
【施工手順3:支柱パイプ上部のフックに本体パネルを設置する】
【施工手順4:支柱と本体パネルを結束線で固定する】
施工手順はできる限りシンプルにし、施工時の負担を抑えています。
また、基礎工事をせずに支柱を立てられるので、
フェンス設置にかかる時間を大幅に抑えられるメリットがあります。
短工期&省コストでフェンスが設置できることで、
工務店様には大きなメリットが生まれます。
工務店様としては、フェンスの設置工事費用が高くなってしまうと
お客様より注文をしてもらえないことが時折あるそうです。
そして、フェンスの設置を希望されるお客様も、
できるだけ工事費用を安く済ませたい意向があります。
関西地域を担当しているフェンス工務店によると、
らくらくメッキフェンスは基礎工事不要なので、施工費用を抑えて案内ができるとのことでした。
当店フェンスは、短工期かつ基礎工事の費用をかけずに設置ができ、
設置希望者様の予算状況にも柔軟に対応できます。
その結果、工務店様ではらくらくメッキフェンスを多くの場所に設置してもらっています。
選ばれる理由2:他業務の合間にもフェンスの施工ができる
通常の基礎有りフェンスに比べ、
らくらくメッキフェンスはおよそ半分程度の工期で設置をすることができます。
工務店様としては、フェンスの施工以外にも多くの施工案件を抱えているため、
あまり手間と時間の掛かる施工案件を増やしたくない事情があるそうです。
そういった場合、らくらくメッキフェンスは短工期で設置をすることができるため、
工務店様は他の施工案件と並行してフェンスを設置できるメリットがあります。
選ばれる理由3:高耐久仕様
らくらくメッキフェンスは、本体資材の強度耐久テストをしているため、
フェンスの耐久性の高さが証明されてます。
また、フェンス本体などは溶融亜鉛メッキで加工されているため、
雨風に強いのが特長です(屋外環境で25年の使用を想定)。
工務店様としては、すぐに壊れてしまうフェンスや
すぐに錆びてしまうフェンスを施工してしまうと、
お店の評判に影響してしまいます。
そのため、工務店様は丈夫で長期間の使用に耐えられるフェンスを
施工することで設置後のリスクを回避しています。
最近では、太陽光発電所などの屋外設備周囲には、防犯フェンスが多く設置されています。
防犯フェンスを設置することにより、
・敷地内への侵入防止
・機材の盗難防止
・機材の崩落や感電などの事故防止
こういったリスクを回避することができるからです。
工務店様は、こういったユーザー様の声を聞くことで、
その現場により適したフェンスを選ばれています。
選ばれる理由4:平地・傾斜地などあらゆる場所に設置可能
らくらくメッキフェンスは、杭パイプの打込みができれば、
平地でも傾斜地でも設置をすることができます。
傾斜地では設置のできないフェンスも多いですが、
当店フェンスは施工性がよく、かつ資材も運びやすいのが特長です。
選ばれる理由5:国内生産品・納品まで約2~4週間
らくらくメッキフェンスは、関西にある当店工場にて生産されています。
その後全国のお客様へ、発送手配をしています。
納品までは約2~4週間程度なっており、
ご都合に応じて納品日などを都度調整しています。
選ばれる理由6:基礎工事にも対応可能
基礎無しで設置をすることのできるらくらくメッキフェンスですが、
工務店様には基礎工事はしてほしいという要望も少なからずあります。
その場合、杭パイプを基礎資材で固定することにより、
フェンスを設置することができます。
工務店様としては、基礎無し基礎有りのどちらでも案内が可能なため、
提案の幅が広がるとのことでした。
選ばれる理由7:多くの導入実績
このように、工務店様にとってメリットの多いフェンスなので、
全国各地に設置をしてもらっています。
実績が多くなったことで、工務店様より問い合わせを頂くことが多くなりました。
施工性の良さもあり、工務店様への知名度も徐々にではありますが広がっている気がします。
フェンスの施工方法などは商品ページにてダウンロードすることができます。
また、簡単に見積書の発行もできるため、お気軽にご利用ください。
工務店に人気の防犯フェンス「らくらくメッキフェンス」販売ページ
当店への問い合わせ方法
Fieldsaver.comへのお問い合わせの際は、当店の見積依頼フォームや問い合わせフォームをご利用ください。
電話での折り返しをご希望の方は、その旨をフォームに記載してください。担当者より折り返しご連絡をさせていただきます。
お問い合わせフォームはこちらから