「最終更新日:2022年4月20日」
太陽光発電所や屋外設備の周囲に設置されている防犯フェンス「らくらくメッキフェンス」は、
建設会社など多くの企業にご利用頂いています。
基礎不要で設置ができるため、
短工期&省コストで防犯フェンスを導入することができます。
建築会社が利用する省コストフェンス「らくらくメッキフェンス」商品ページ
お見積りもとってもらくらくです!
自動見積作成フォームで、
簡単にフェンス見積書がダウンロードできます。
かんたん入力で見積書をダウンロード!「自動見積作成フォーム」
通常の見積依頼フォームはこちらです。
資材規格の変更や納入場所が複数になる場合は、こちらがオススメです。
太陽光発電所や屋外の設備周り、
資材置き場の外周などには必ずといっていいほど防犯フェンスが設置されています。
防犯フェンスを設置することで、敷地内への侵入防止や資材の盗難防止をすることができます。
カンタンな周囲柵程度であれば一般の方でも設置することは可能ですが、
防犯フェンスくらいになると、建設会社などに依頼をして設置をしてもらうことがほとんどです。
しかし大きく重量のあるフェンスだと、設置するのに多くの時間や費用が掛かってしまいます。
フェンス支柱を固定する基礎工事等を含めると、フェンス本体資材も含め1mあたり¥10,000ほどコストが掛かるそうです。
数メートル程度のフェンス設置であればそれでもいいのですが、太陽光発電所などの屋外設備になると、
フェンスの設置距離は数百メーターになることも多く、距離が長い分フェンスに掛かる費用も高くなります。
建設会社も、フェンスを設置する際には施主の予算内で設置をできるかを重視しています。
とても良いフェンスでも、フェンスの設置費用が高くなり施主の要望に応えられなければ、
建設会社としても依頼を受けられないからです。
そのため、建設会社は設置費用を抑えて設置のできる防犯フェンスを多く利用しています。
その方が結果的に多くのフェンス設置依頼を得る事ができるからです。
※建設会社が利用する省コスト防犯フェンス「らくらくメッキフェンス」設置写真
当店のらくらくメッキフェンスは、全国の建設会社に利用して頂いている省コスト防犯フェンスです。
らくらくメッキフェンスの特長としまして、
①施工が簡単(工期が短い)
②本体価格が格安
③頑丈
これらが挙げられます。
現場の予算が限られている場合、設置工事に掛かる費用を抑えることが重要になります。
らくらくメッキフェンスは短工期で設置できる防犯フェンスなので、
コスト削減はもちろんのこと、他の施工案件とも平行して業務を進めることが
できます。
そのため、多くの建設会社に利用して頂いています。
【フェンスの施工費用例】
また、他のメッキフェンスに比べ、価格が安いのも多くの建設会社に利用してもらっている要因です。
らくらくメッキフェンスは多く生産をすることで、生産コストを抑えて販売することができます。
【メッキフェンスの金額例】
らくらくメッキフェンスは安いだけではありません。
しっかりと強度試験も行い、亜鉛メッキの付着量の検査も定期的に行っています。
※強度試験の様子
フェンス本体が溶融亜鉛メッキで加工されているため、
雨風に強く屋外での長期間の設置に向いています(屋外環境で25年の使用を想定)。
建設会社としては、施主の予算の中でいかに良いフェンスを設置することを重視しています。
そのため、省コストで設置ができ頑丈ならくらくメッキフェンスは、
建設会社と施主の双方の要望に応えることのできる製品なのです。
今では多くの建設会社や施工店でらくらくメッキフェンスを利用してもらっています。
建築会社が利用する省コストフェンス「らくらくメッキフェンス」商品ページ
フェンス本体のサンプルや、フェンスの仕様書、仕様図、施工手順書など、
必要な資料は逐一発送を行っております。
そのため、施主への提案もスムーズに行うことができるので、
短期間での導入に向いているフェンスでもあります。
当店への問い合わせ方法
Fieldsaver.comへのお問い合わせの際は、当店の見積依頼フォームや問い合わせフォームをご利用ください。
電話での折り返しをご希望の方は、その旨をフォームに記載してください。担当者より折り返しご連絡をさせていただきます。
お問い合わせフォームはこちらから