「最終更新日:2022年4月20日」
フェンス資材「らくらくメッキフェンス」販売店
当店は、省コスト&高耐久のフェンス
「らくらくメッキフェンス」の販売店です。
設置のしやすさと高耐久を兼ね備えている防犯フェンスなので、
全国の施工店様・工務店様でご利用頂いています。
省コスト&高耐久のフェンス「らくらくメッキフェンス」商品ページ
自動見積作成フォームを使うことで、
簡単にフェンス見積書がダウンロードできます。
かんたん入力で見積書をダウンロード!「自動見積作成フォーム」
お見積りもとってもらくらくです!
通常の見積依頼フォームは、
資材規格の変更や納入場所が複数になる場合にオススメです。
多くの工務店や施工店が、フェンス資材の調達をする場合、
近所のホームセンターなどの販売店を利用しています。
ホームセンターなどではフェンスパネルが販売されており、
工務店様だけでなく個人でもフェンス資材を購入することができます。
最近では個人でフェンス資材を設置したいと考えている人も多いそうで、
ホームセンターなどの販売店で資材一式を購入することもあるそうです。
しかし、フェンスパネルだけではもちろんフェンスを設置することはできません。
フェンスを設置するためには、支柱を立てる必要もありますし、出入り口(門扉)を設置する必要もあります。
そのためには、基礎の資材(コンクリート等)が必要だったり、
施工が難しいものは工務店にフェンス設置を依頼しなければならないものもあります。
個人で設置を試みたものの、
結局は工務店にフェンスの仕入れから設置までお願いをするということも少なくありません。
そのため、屋外の設備周りのほとんどには防犯フェンスが設置されています。
最近では太陽光発電所でフェンスが設置されているのを
多くの場所で見かけるようになりました。
太陽光パネルやパワコンなど、太陽光発電所には様々な高価な設備が導入されており、
防犯フェンスの設置は必須とも言えます。
また、法律的にも発電所にはフェンスの設置が義務付けられています。
当店は防犯フェンスなどの屋外防犯製品の販売店として、
多くの場所にフェンス資材を販売しています。
各地の屋外設備の周囲、特に太陽光発電所などに多く導入されています。
フェンス資材の販売店として、
町の工務店さんや建築会社の方、
民間企業や、はたまた自分でフェンスを設置したい個人など、
フェンス資材のご注文を頂いたら、
当店の工場(国内)でフェンス資材の生産を開始します。
その後、フェンス資材をご希望の場所へお届けをしています。
納品先は、自宅、会社、フェンス設置予定場所など
その時の状況に応じてお選びください。
フェンス資材は販売店である当店工場より発送しますので、
ご注文より2~4週間程度でお届けすることができます。
当店はフェンス資材の販売店なので、
防犯フェンスの生産と納品までが通常のご案内となります。
フェンスの施工設置については、
設置場所近くの工務店などへお問合せをしてください。
まずは見積書だけ必要といった場合も、
無料見積もり依頼フォームでご利用頂ければ
簡単に見積書を発行することができます。
詳しくは当店の販売ページをご確認ください。
当店フェンスについてご不明な点などございましたら、
問合せフォームやFAXにてお気軽にお問合せください。
販売店名:Fieldsaver.com
mail:info@field-saver.com
FAX:03-5450-3702
営業時間:10:00~17:30(土日祝を除く)
【運営会社】
株式会社地域環境計画
【関連サイト】
鳥獣被害対策商品の総合販売サイト|鳥獣被害対策.com(URL:https://www.choujuhigai.com/)