太陽光発電用の防犯フェンスを省コストで設置

「最終更新日:2022年4月20日」

太陽光発電所には必ずフェンスを設置しなければいけません

 

IMGP1423

野立て設置の太陽光発電設備の周囲は、

イタズラや盗難をといった被害を防ぐために

防犯フェンスを設置されています。

 

厳密に言えば、改正FIT法によりフェンスの設置は必須となっています。

仮にフェンスが設置されていない発電所があるとしたら、

行政指導の対象となっても不思議ではありません。

 

 

IMGP1432

写真のような比較的小規模な太陽光発電所であっても、

ほとんどの発電所には問題無くフェンスが設置されています。

 

ちなみに、こういった周囲に設置するフェンスですが、

設置に掛かる工事費はどのくらいになるのでしょうか?

 

今回は、関東近郊のフェンス設置案件を担当されている

施工店の方からお話を聞くことができました。

※2022年4月時点での情報です。店舗や地域によって費用は異なります。

 

 

フェンスを設置するために掛かる費用


Q:フェンスを設置する場合に工事費はどのくらい掛かりますか?

フェンス設置工事を依頼する際は、

私たちのような施工店が担当することがほとんどです。

その際、フェンス設置工事で見積もられる費用は、

大きく分けて4つになります。

①フェンス本体価格

②設置工事費用

③基礎の材料費

④フェンスや基礎部材の送料

例えば、これら4つの見積りをした場合、

一般的なメッシュフェンス1mあたりで費用を算出すると、

¥8,000~¥15,000になることが多いです。

 

Q:それぞれ費用の内訳はどうなっていますか?

メッシュフェンスの種類、基礎工事の種類、設置場所などで

費用は変動するので一概には答えられませんが、

①フェンス本体価格(1mあたり) ¥4,000~¥8,000

②設置工事費用(1mあたり) ¥1,000~¥2,000

③基礎の材料費(1mあたり) ¥2,000~¥4,000

④フェンス&基礎部材の送料(フェンス100m分) ¥100,000~¥150,000

このように算出することが多いです。

上記の概算金額のすべて安いほうを選び、

フェンス100mあたりの金額を合算してみると、

①¥4,000×100m = ¥400,000

②¥1,000×100m = ¥100,000

③¥2,000×100m = ¥200,000

④¥100,000

=¥800,000 

【フェンス1mを設置するにあたり、¥8,000の費用が掛かる】

このような計算になります。

 

Q:フェンス設置に掛かる費用を少なくすることはできますか?

フェンスを設置現場に運ぶための送料はどうしてもかかるため、

④の費用を抑えるのは難しいでしょう。

そうなると、コストを抑えられる部分は、

①フェンス本体価格

②設置工事費用

③基礎の材料費

これら3つになります。

 

①については、フェンスのグレードを低くすることで、

コストを抑えることはできます。

しかし、予算の都合で安いフェンスを選んだとしても、

強度が弱かったり、すぐに錆びてしまったりしては本末転倒なのでご注意ください。

 

②と③は、

基礎工事の必要が無いフェンスを選べば、

基礎の材料費が掛からない&工期も短くすることができるので

工事費を半額程度まで抑えることが可能です。

 

また、基礎不要のフェンスは

傾斜地などでも設置しやすいので

太陽光発電所の周囲などには都合が良いそうです。

 

総括

 

フェンスについて、施工店側の貴重な意見を聞くことができました。

フェンスを設置する場合は、それぞれに掛かる費用を把握し、

どこのコストを抑えることが可能であるか

事前に調べるのが良いと感じました。

費用は抑えようと思って簡素なフェンスにするよりは、

強度が高く設置が簡単なフェンスの方が後々の取り換え費用等が

掛からないと感じました。

 

 

太陽光発電所用「らくらくメッキフェンス」


皆さんの身近にある太陽光発電所の周囲には、

・一般的なメッシュフェンスよりも本体価格が安い

・基礎工事不要

こういった省コストのフェンスが多く設置されています。

 

 

 

パネル式・簡易区画フェンス-002--06

【地面に杭パイプを打ち込む】

 

01-001--07

【杭パイプに支柱パイプを差し込む】

 

012

省コストで高耐久!「らくらくメッキフェンス」

 

当店のらくらくメッキフェンスは、

基礎工事をせず、杭パイプを地面に打ち込むことで

支柱パイプを固定することができます。

 

設置が簡単で短工期なので、

工事費を大幅に抑えることができる省コストフェンスです。

 

また、フェンス本体はメッキ加工がされており、雨風による腐食に強いです。

(屋外環境で約25年の使用を想定した設計となっています)

 

このように、フェンス本体が安く、工事費を抑えられる

らくらくメッキフェンスは、

 

・太陽光パネル周囲の防犯対策

・屋外施設の侵入防止柵

・ゴルフ場などの敷地の境界線に設置

・溜め池など侵入禁止区域の周囲に設置

・資材置き場の外周に設置

 

屋外の防犯として多く設置されているのです。