業界初のフェンス自動見積作成機能で
簡単にフェンス見積書をダウンロードできるようになりました。
新しく使いやすくなったFieldsaver.comを、ぜひご利用ください。
自動見積作成フォームは「最短1分」で見積書を発行可能!
フェンス資材などの見積書を発行する場合、
一般的にはメーカーや販売店に問い合わせていることが多いと思います。
ただ、販売店によって金額がまちまちだったり、発行に時間が掛かったりと、
金額を把握しづらい実情がありました。
見積書の発行方法も店舗によって異なり、
発行されるまでに数日間待たされてしまうことが殆どです。
その後のフェンスの注文や発送等を考えると、
見積書はなるべく早めにもらいたい方が多いかと思います。
当店の「自動見積作成フォーム」であれば、
フェンスの種類や必要なメーター数など各項目を入力するだけで、
簡単に見積書を作成することができます。
最短一分程度で見積書を入手できるので、
急いでいる時にも手早く対応することができるのです。
各資材の価格も分かりやすい!
フェンスの見積書によっては、
「フェンス資材一式」としてすべての金額が提示される見積書も多く、
どの資材にどの程度の金額が掛かっているか分かりづらい場合がありました。
また、諸経費など用途や目的の分からない項目もあり、
余計に分かりづらいパターンもあります。
当店の見積書は、フェンスの各資材ごとに金額と数量が表示されており、
どれにどれだけ費用が発生しているのか一目で分かります。
また、自動見積作成機能の便利なところは、
当店の営業時間外でも使用できることです。
当店は平日の9:00~17:30までの営業時間となっており、
営業時間外はお問い合わせや見積書の発行を承ることができませんでした。
しかし、こちらの自動見積作成機能であれば、
平日休日問わず、早朝も深夜も問わずに見積書をダウンロードできます。
金額を確認したいその時に金額を知ることができる、便利な機能なのです。
入力する項目はとてもシンプル!
このたび当店Fieldsaver.comでは、フェンスの種類や規格などを選択するだけで
簡単に見積書をダウンロードできる、業界初の「自動見積作成機能」を開発しました。
簡単な操作方法ですが、各項目の説明はこちらのブログにも載せております。
参照ブログ:【最短一分】人気の防犯フェンスの見積書を自動発行!
【フェンスの自動見積作成機能に入力する項目】
①フェンスの種類を選択 ②フェンスの高さを選択 ③フェンスの長さ(距離)を選択 ④フェンス本体資材の数量を選択 ⑤門扉の数量を選択 ⑥オプションを選択 ⑦発送先地域を選択 ⑧発送便を選択 ⑨見積書に記載される宛名を入力 |
殆どが項目にチェックを入れるだけなので、
とても短時間で見積書を作成することができます。
製品や距離で何通りかの見積もりが必要な場合も、
速やか見積書をダウンロードできるのが便利です。
お電話やメールでも見積依頼可能です!
また、今まで通りの見積依頼も受け付けています。
自動見積作成機能では伝えづらい項目があれば、フリーダイヤルにてお問い合わせください。
発送希望の時期、資材の規格変更、複数の住所へ発送、サンプルの送付など、
当店ではあらゆるお問い合わせに対応しております。
多数の導入実績!
当店のらくらくメッキフェンスシリーズは、防犯社会とも言えるここ数年で
多くのお客様に導入して頂きました。
その数は既に1300ヶ所以上となり、現在も更に増え続けています。
しかし、多くのお客様に当店フェンスを導入していただくことで、
ここ数年は問い合わせの件数も飛躍的に多くなっておりました。
そのため、見積書の発行を速やかに行えないために、
お客様や施工店様を待たせてしまうことが多々ありました。
そんなとき、今よりもお客様へ迅速に見積書を発行するために生まれたのが、
「自動見積作成機能」でした。
お客様の中には、建設会社様や工務店様など、工期や費用の確認を早くしたい方々も多いです。
また、商社様が会議に向けてすぐに金額を知りたいケースもあります。
そういった場合にも、こちらの自動見積作成機能をご利用頂くことで、
お客様の業務を速やかにサポートしていきます。
当店フェンスで分からないことなどございましたら、
問い合わせフォームでもご質問を承っております。
屋外防犯製品を通じて、Fieldsaver.comは、皆さまの防犯をサポートします。